マインドマップでアフィリエイトのお宝キーワードが見つかるブログ設計術&注意点

「ブログ設計にはマインドマップがいいよ!」ってSNSで流れてくるけど、具体的にどうやればいいの?

マインドマップを使って、どうやってアフィリエイト記事を作るの?などの疑問に今回は答えていきます。

結論から言うと、マインドマップを使ってアフィリエイト記事を作る最大のメリットは、見える化をし、ブログ全体でキーワードが狙える事です。

アフィリエイト記事の見出しごとの内部リンク・誘導経路をマインドマップで決めておく事で、ロングテール戦略・成約キーワードの上位表示が狙う事が出来るようになります。

たふい
マインドマップを使うと、その際に見つかるお宝キーワードで月数万稼げるのは良くある話です。

一方のマインドマップを使わない行き当たりばったりのアフィリエイトサイトは悲惨です。

周りはブログ全体でキーワードを狙っている中で、あなただけ1記事で上位表示を狙おうとする無理ゲーに挑むことになります。

たふい
行き当たりばったりだと、記事数が増えてしまいますしね・・・

そうならないためにも、マインドマップを使いましょう。

今回は、オススメのマインドマップツールと、実際私が作ったマインドマップを例にメリット&注意点を解説いたします。

是非じっくりとご覧ください。

ブログアフィリエイトのマインドマップはXmindを使う!設計例を元に解説

ブログのマインドマップを作成するオススメツールはXmindです。

インストール後、アカウント登録などなく、無料で使えるのでオススメ。

ここでのポイントはブログ全体ではなく、カテゴリーごとにマインドマップで設計するのがコツになります。

たふい
下記画像は当ブログの「情報発信ブログ」というカテゴリー内のマインドマップになります。

こんな感じです。

1つ1つ記事タイトルと、<h2><h3>の見出しを作っているので、まとめ記事を決め、見出し語との内部リンクを入れる記事を事前に決めることが出来ます。

ブログ全体のマインドマップ作成は、作業量・把握量が多くかえって挫折の原因になるので、カテゴリーごとでちょうどいいのです。

具体的なやり方は、まずは関連キーワード取得ツールに飛びます。

カテゴリーにするキーワード(狙っているキーワード)を入力し、全キーワードリストをコピーします。

コピーしたら、キーワードをキーワードプランナーにて使えるキーワード(検索ボリューム)のチェックを行います。

検索ボリュームで使えそうなキーワードがあったら、それは全て記事作成対象のキーワードになります。

後はライバルチェックをして勝てそうであれば、マインドマップにタイトル・見出しを作っていく形になります。

ライバルチェックの方法がよく分からない・時間が掛かると悩んでいる人は、アフィリエイトのライバルチェックを5分でやる方法4選&同時に真似るポイント3選をご覧ください。

マインドマップでブログアフィリエイトのお宝キーワードを見つけた方法【1記事で月10万いけました】

マインドマップでお宝キーワードを探す為に大切な事は、記事を書かない日をあえて用意し、リサーチだけに集中する日を作る事です。

今とても大切な事を言いました。(毎日更新をするなら、予約投稿を使いましょう)

ブログは毎日更新するだけではありません。上質な記事を作る為にはとにかく沢山キーワードを見て下さい。

ただ、キーワードプランナーや、関連キーワードなどのグーグル依存だけではお宝キーワードは見つけにくいです。

故に、以下の方法でお宝キーワードを探します。

お宝キーワードを探す方法
  • 本屋さんに行ってジャンルの最新の本を見る(トレンド把握)
  • ライバルサイト(無料ブログ&雑記ブログ)から上位表示しているキーワード抽出
  • SNSサジェストを見る(Twitter中心)
  • Yahooサジェストを見る

本で言葉は、ネットではまだ使われていない言葉だったり、本を買うという行為から、ネット上には情報が無かったりします。

たふい
トレンドアフィリで雑誌を読むだけで差別化出来るというのが良い例です。

そのスキマを突いて記事を書くという方法は有りです。

もう一つオススメなのが、Yahooサジェストですね。

グーグルを使っている人よりも民度が低い(汚い言葉)がサジェスト化しているので、願望系・DOキーワードがかなり見つかります。

しかも、検索ボリュームが100程度あるのに、ライバルがスカスカだったりするんです(^^)

これは大チャンスで、アフィリエイトに関連させて記事を書く事で、即上位表示して稼げるキーワードになります。

過去に私は「売主 探し方」という仲介手数料不要の物件の探し方キーワードが、ライバル不在だったので記事化+アフィしたところ、1記事で毎月10万稼いでいました。

現在はアプデで死にましたが・・・これも上記の方法で見つけた願望系キーワードです。

結局、「商標+評判」などのキーワードはライバルが強く、商業キーワードだけ書いていても稼げません。

キーワードのずらしとして、ブログ記事を書くだけでなく常日頃キーワードのリサーチを行うようにしましょう。

もちろんお宝キーワードを見つける以外にも、マインドマップを使ったブログアフィリエイトにはメリットがありますよ!

マインドマップでアフィリエイトブログを設計するメリット3選

忙しいときでも、リサーチをせずに記事を執筆できる。(継続しやすい)

ブログ初心者が、マインドマップを最初に決めておくメリットは、リサーチをせずに記事が書ける=時間が掛からないので習慣化しやすい点が最大のメリットです。

マインドマップで事前にタイトルや見出しを決めておけば、パソコンの前に座るときは悩まずに記事を書くだけでOK。

たふい
よくある、リサーチの時に目に入ったYouTubeを見てしまってブログが書けなかった・・・って事は無くなるのでオススメ。

結局、ブログを続けられない人ほど事前準備をせずに、行き当たりばったりでブログ運営を行ってしまい、1記事辺りに時間が掛かり挫折します。

私も始めて作った不動産ブログは完全に行き当たりばったりのブログ運営でした。

記事を書く度にリサーチ・ライバルチェック・記事を書くの流れで、毎日3時間以上掛かった為、挫折しかけたのです。

ブログが続けられる人ほど、ネタを1ヶ月以上分を用意していたり、続けることに集中しやすい環境を構築する事を重視しています。

ブログを早く執筆したい人は、事前にマインドマップを構築しておくのが良いでしょう。

書く記事が見える化する。ゴールから逆算し、記事に役割が与えられる。

マインドマップを使う最大のメリットは、記事が書きやすくなるではありません。

事前に作成する記事を見える化させることで、記事に役割を持たせることが最大のメリットになります。

例えばブログアフィリエイトの場合、「集客記事」「センタリング記事」「キラーページ」と役割を与えるのです。

行き当たりばったりのブログ運営は、ブログの軸がブレやすいだけではなく、記事に役割がない為、読者に行動させることが難しくなるって事です。

読んでくれた読者にどんな行動をして欲しいか?

記事の情報で価値観を変えたいのか?

ここを意識していないブログは、CV(コンバージョン率)も低い上、PV単価も低めになりますので注意しましょう。

たふい
情報発信ブログの場合は、「集客記事」「教育記事」「ブランディング」の3種類あり、ファン化させる為に教育記事とブランディング記事にアクセス流す必要があります。

情報発信ブログの詳しい作り方は情報発信ブログで稼ぐ記事は4種類?アクセスが集まる書き方3選を解説【失敗談含む】をご覧ください。

カテゴリーごとのまとめ:内部リンク設計もある程度事前に出来る!(超重要)

記事を見える化しておくことで、記事の役割だけでなく、内部リンク設計もある程度出来る点も忘れてはいけません。

今のブログSEOはブログは時代遅れ?2020年にブログをやる意味は1つです【SEO依存はオワコン】で解説したとおり、1記事だけで上位表示を取るのは無理ゲーに近づいています。

ではどうするか?

事前に、同じカテゴリーの狙っているキーワード同士の記事の1つをまとめ記事として構築し、関連記事の内部リンク設計を行います。

こうすることで、1つ1つバラバラで上位表示を狙うよりも、ブログ全体で上位表示を狙った方が確立が高いです。

更に、内部リンクのロングテールも評価されますので、まとめに貼った記事の上位表示が狙えるようになります。

更に上記でお伝えしたキラーページ(成約記事)で狙っている商業キーワードが強敵ばかりだったとしても、内部リンクでアクセスを送るなどの事前設計が可能になります。

ブログでアクセスを集めまくっている人の基本戦略はコレです。

ご存じでしたか?

当ブログでも上記と同様の戦略をとっているため、10~100・100~1000でロングテールで1位を取りつつ有ります。

※これは一部の実績です

そのために、マインドマップを作り、事前に内部リンクを貼る記事を決めておく事が重要なのです。

行き当たりばったりのブログ運営はこれが出来ません。最後にマインドマップを使う注意点をお伝えします。

ブログのマインドマップの注意点は、Excelに比べて余計な時間が掛かる。完璧を目指してはいけない。

ここまでマインドマップのメリットばっかり話してきましたが、1つだけ注意しなければなりません。

それは時間がめちゃくちゃ掛かるって事。

あなたがブログで稼ぐ為には、マインドマップを綺麗に作っても1円も稼げませんから、6割~7割程度の完成度でさっさと終わらせることが重要になります。

※どうせリライトするので(笑)

正直、キーワードとタイトル・見出しを決めるのであれば、マインドマップよりもExcelでまとめた方が早いです。

こんな感じ。

マインドマップだと、線を引いて1つずつ丁寧に決める必要があります。

ですがExcelは、丁寧に書かなくてもキーワード決めてタイトル・見出しを決めれば、速攻でリサーチを終わらすことが出来るのです。

一見マインドマップを使う理由がないかと思われますが、マインドマップにはExcelにはない2つのメリットがあります。

マインドマップとExcelでまとめるの違い
  • 線でまとめているので、全体像としてExcelよりも分かりやすい。
  • <H2>だけでなく、<H3>も上手くまとめられる。

個人的には、重要な見出しを掘り下げて<h3>設計出来る点が気に入っております。

マインドマップは綺麗に作れるからこそ、一生懸命作ってしまいがちですが、それだと稼ぎ出すまでに時間が掛かるので本末転倒です。

マインドマップの完成度は精々6割程度で収めておき、ブログを書きながら、見出しの完成度を高めていきましょう。

ただマインドマップは時間が掛かりますが、ブログの開設準備をせずに始めるより遙かにマシです。

何事も8割程度の完成度で「完璧主義」から「完了主義」に変えていきましょう。

まとめ:1記事だけで上位表示が出来ないからこそ重要だが、商品選定こそ重要。

マインドマップを使う事で、「記事のキーワード」「記事の役割構成」「見出しごとの内部リンク設計」が出来るようになるので本当にオススメです。

とは言え、記事をしっかり決めたところでマネタイズが、アドセンスだったり・アマゾン・楽天・1000円程度のアフィリエイトだったら、大きく稼げないのが目に見えております。

売る商品を高単価にすることを最重要視し、その商品を売るための道筋が今回のブログ設計のマインドマップなのです。

ブログは売る商品ありきで、運営していかなければなりません。

売る商品が1000円で月5万ぐらいしか稼げないブログを作るなら、正直マインドマップを使わない、ごちゃ混ぜのトレンドブログをやった方が全然稼げます。

残念ですが・・・

と言う事で、高額商品の作り方や、収益性の高いマネタイズをしたい方は以下の2記事をご覧ください。

今回は以上になります。

コメントを残す

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事