このページをご覧になっているあなたは、今まさしく、「ブログが辛い」「ブログ辞めよっかな・・・」という気持ちが強くてご覧になっているのかと思います。
もしくは「ブログを辞めたい」と思う自分が許せなくて、何とか続けようとする方法を探していませんか?
結論から言うと「ブログをやめたい」って思っている自分を責めるのはNG!で、別にブログをやめたいって思うのは全然OKですよ(^^)
私も基本的に10日1回はブログ辞めたいって思っています(専業なのにW)
むしろ、「ブログをやめたい」って感情・絶望感は、決して悪いものではなく、むしろ成長するチャンスの合図。
ただ、そうは言っても「ブログを辞めたい」「ブログ辛い」という悩みは解決しないので、考え方を変える6つの対策をお伝えします。
それでも「ブログをやめたい」って思うなら、まとめで紹介する方法を使ってみて下さいね(^^)
そもそもブログ更新をやめたいと思う原因は6つの内のどれかです。
私も長年ブログを書いていますが、ブログを辞めたい!辛いって思う理由は必ず以下の6つのどれかに当てはまりますね。
- ブログが稼げない・アクセスが少ない(圧倒的)
- 他人と比べて、成果が出ない時(私はここで辞めかけた)
- ネタ切れ&書かないといけないという強迫観念
- ブログを書く時間がない。
- 他人から攻撃を受けた(批判コメント)
- アプデで死んだ
どれもつらい内容ですよね?
ただこう思えるのは成長して居る証なので、リライトすればOKです。
特に初めてブログを書く人にとっては「批判コメント」が辛いみたいです。
ただ、結論から言うと、これらのブログを辞めたい原因を対処する方法は「マインドセット」を整えると大分楽になりますよ。
どれも簡単な方法なので、是非試してみて下さい。
それでは1つずつ対策法を解説しますね。
ブログが稼げない・アクセスが少ない←対策はコントロール出来る物を目標にする
一番多いのが、ブログって稼げないだったり、アクセスが増えない理由でブログを辞めたい人は、自分自身でコントロールできる「記事数」を中心に目標を立てましょう。
そして出来たら、アクセス数以前に自分の事を沢山褒めてあげてください!
そもそもコントロールできない「アクセス・収益」で中心に目標を立てる行為そのものがNGなんです。
アクセス&収益というのは、読者の反応に過ぎず、あなた自身でコントロールすることはできませんよね?
収益を増やしたいからといって、アドセンスを自己クリックしてみて下さいよ!
アカウントBANですよね(笑)
それなのに、収益やアクセスなどのコントロールをできないものをコントロールしようとすると、作業量に対しての期待から不安が生まれます。
その結果、不安が大きくなった事でブログ執筆に集中できなくなり、記事数が少ない為、アクセスが少ない・・・ってことになるのです。
冷静に原因を考えれば分かりますよね。ただ、当の本人はブログを一生懸命書いたのに!って挫折して辞めてしまいます。
こうなってはいけません。
考え方を変えてください。
記事数に対してブログの目標を立てる方法
記事数は自分が書けば増やせますから、記事数だけはアクセス・収益と違いコントロールできるわけです。
アクセス&収益を増やしたいのであれば、コントロールできる記事数を軸に以下の様に仮説を立てていきます。
- 「アフィリエイト記事を今月は5記事仕込んで、1件決まれば月1万は達成できるぞ」
- 「月500pv達成できそうな記事を30記事仕込めば、3か月後には1.5万PVを達成し、100記事書けば手堅く5万PV行くな!」
- 「記事数100記事書いて、3万PVを達成したら、トップページを変えて、キラーページに流し込めば、月の成約数が10件達成できそうだ!」
こんな感じで、記事数を軸にして仮説を立てることで行動の羅針盤ができます。
それでもうまくいかない時もあるんですが、その時は「ブログを辞めたい」と思いつつも、もう一度検証するの繰り返しです。
何度も言うようですが、ブログ初心者ほどPV・収益をフォーカスしすぎて、コントロールできる記事数を意識していません。
そもそも対した記事数も書いていないのに、アクセスが来ないからブログを辞めるっていうのはもったいなさすぎます。
コントロールできるところから改善するというマインドセットを身につけましょう。
他人と比べて、成果が出ない時:対策は情報をシャットアウト&自分より下の人を見て、過去の自分を思い出す。
私がよく「ブログをやめたい」って思っていたのは、同じジャンルのブログで倍近くの収益の差を見せつけられた時でした。
分かっているんですよ。
他人と比べても全く持って意味がないということを・・・
でもうまくいかないと凹むじゃないですか?
その度に使っていた精神的安定の対策は2つです。
- 比べた相手の情報をシャットアウトする
- 自分より下の人を見て、過去の自分を思い出す。
比べた相手の情報をみて、自分と比較できる精神状態ならOKですが、才能がないとブログ更新のやる気を削がれたら意味がありません。
そんな時は一時的にその人の情報をシャットアウトするようにしましょう。
そうすることで、「人は人・自分は自分」となりやすくなります。
あとお勧めなのが、自分より成果が下の人を見るってことですね。
かなりゲスイ方法なのですが、一時的な自尊心を保つ方法としてはかなり有効なんですよ。
「この人は、こんなに記事を書いているのに俺よりPVが少ない」
「俺が3ヵ月目だった時は、もっとPV があったな・・・」
これだけ聞くと、かなり性格が悪いように見えますが、やる気がなくなるよりはマシ。
ここで、初心者に先輩風を吹かせるような行為をするのはやめましょう。
マジでダサいです。
ここで1つポイントとして、過去の自分を思い出しながら見ることです。
そうすることで、昔はこんなことで悩んでいたな・・・今の方がマシかって思えるようになります。
それから冷静になって、「なぜ同じテーマのあの人の方が収益を上げられているんだろう」って考えるわけです。
今のやり方が間違えているんじゃないか?
キャッシュポイントが違いを見る。
そもそもSEOアフィリエイト自体がオワコンなのか?
など・・・
ブログ運営の方針も自分より上の人を見て、適切な対策を取っていくべきでしょう。
ちなみに、私が出した答えは「SEOアフィリエイトをメインにすると自由になれない」という結論に至りました。
ネタ切れ&書かないといけないという強迫観念:対策はブログを書かない
ネタ切れでブログを辞めてしまう人も多いです。
実際に私も、ネタ切れ&アクセスがない記事は意味がないという強迫観念から、ブログを3ヵ月辞めたことがあります。
しかし、それは完全な間違い。別にネタがないならブログを書かなくてもOKですよ。(クソみたいな記事を書いても返ってマイナスなので)
毎日更新をしないといけないと思っているようでしたら、その考えは捨てましょう。
そもそもブログをやっていると、アウトプットばっかりすることが習慣化をしますが、同時にインプット不足にも陥ります。
ネタがない・いい記事が書けないから辛いってブログが嫌いになりそうなら、更新することを辞めてインプットする事を意識しましょう。
大丈夫です。
1ヵ月更新しないぐらいで、アクセスは落ちません。
とはいえ、自分本位でしかネタ収集出来ないのもNGなので、特化ブログのネタ切れパターン3選を解決する5つのネタ集めとは【250記事は余裕】をご覧ください。
おそらくネタは普通に見つかります。
ブログを書く時間がない。:対策は予約投稿か、記事を書く事を外注化する
仕事が忙しかったり、ブログよりもやりたいことが見つかった場合は、「ブログが書く時間がない」といってブログを辞めたくなるでしょう。
ただそれでも「ブログの優先度」を上げないのはNG!
やっぱりブログで稼ぐ上、ストイックにならないとダメな場合もあります。
とはいえ、社会人は本当に忙しかったりしますよね?
「みんな忙しいのは当たり前」
「トレードオフだ!」
など、正論を行っても、わかってるけど出来ないよ・・・って思いたくなるでしょう。
そんな時は、ブログ運営のやり方を変えていきましょう。
例えば、あなたは毎日ネタを集めて、記事を書いているなら、以下の方法で大部楽にすることが出来ますよ。
- 忙しい平日にリサーチだけして、休日の2日間に4記事~7記事を書く
- ライティングマニュアルを作って外注化する
- ブログの更新頻度を落として、SNSに力を入れる。
多くの挫折するブロガー(昔の私も含めて)、リサーチとブログ記事を一緒に書こうとするんですよね・・・
間違っています。パソコンの前に座る時にはブログを書き始められるように準備しておく必要があるのです。
でないと、リサーチに1時間かけて、ブログを書くのに2時間とかやっていたら、そりゃ嫌になりますって(笑)
リサーチは事前にしておきましょうね。下記記事の方法を使うと、1日1万字は余裕で書けますよ。
更に、投資感覚が高い人は、を書かせてしまう事もできます。(私も一部外注化してます)
外注化が出来れば、あなたがやることは記事の手直し&外注の管理(タイトル&見出しだけ決める)だけでOKです。
ライティングマニュアルがしっかりしていれば、1日1時間の作業で毎日3記事UPってことも夢ではありません。
自分で書く時間がない時こそ、人に任せられるところは任せるという意識を持った方が良いでしょう。
他人から攻撃を受けた(批判コメント):対策は「喜ぶ!」てか正直コメントもらう事はすごい事。
ブログ初心者がブログをやめたい内容として、他人から批判コメントをもらった時です。
「お前はクソだな!」「イラつく・何様だよ!」とか来ると凹みますよね?
私も未だに、月1で「●すぞ!クソが!迷惑です!」とかの批判コメントが必ず来ています(笑)
(当然、ありがとうございますのコメントがほとんどですが・・・)
しかし、ここでの対策はとにかく喜んでください。
なぜなら、あなたの文章に感情が動かされて、人を行動させた=あなたの記事が刺さったって事だからです。
批判コメントを出す人は、正論を言われて「イラっ」って来たのかもしれません。
ただ同時に、あなたの情報で感謝して、お礼のコメントがもらえる時だってあるんです。
面白いことに、批判コメントをもらう記事には、お礼のメールももらえるようなものもあります。
そっから仕事につながる場合もありますので、批判コメントで凹まずに、喜ぶようにしましょう。
アプデで死んだ:対策は死んだサイトを放置し、変化する事を誓う!
3ヶ月に1回以上あるグーグルアップデート。
コイツのせいで、私は何度ブログを辞めようか・・・・辛すぎっておもったことか(笑)
10月収益報告
アフィエイト 285690円
アドセンス 約3万→10万下がるその他 1万
計約325000円
アプデでアクセスが半分以下だけでなく、増税で報酬額減額がモロにダメージを受けた結果9月から23万下がった
ブログアフィリエイトは卒業し
Twitterで売上を取り戻す常に変化できる奴は強いと確信 pic.twitter.com/JXHCasOiMp
— おおつき@高単価ブロガー (@akituki_zidouka) November 1, 2019
アプデで殆どのサイトが吹き飛んだ時に、真剣に考えるようになったんですよね。
- SEO依存はやっぱりダメだな。
- 自分の商品を本気で作らないとマズイ。
- コンセプトメイキングしていないブログはダメだな
- SNSはちゃんとやらないとだね。
- YLYMジャンルはもうやらない。
やっぱり、常にアプデ対策を考えて準備して居ても、現実として自分に襲いかかってこないと本気で行動しにくいですよね(笑)
人間はメリットよりも痛み・失う恐怖のほうが2.5倍も行動出来るので、これを機に「変化する!」を真剣に考える事が、ブログ辞めたいなどの辛さを軽減します。
むしろ「またやってやる!」って返ってやる気がでますよ。(経験談ですけど)
まとめ:対策してもブログをやめたい・辛いと思うなら辞めよう!時間が解決してくれる
上記の6つの対策を行ったにもかかわらず、ブログ更新が辛い・やめたいって思うなら、思い切って辞めましょう!
というのも・・・辛いとか思っているのに、記事を書いたところで、「ブログを辞めたい」という思いが文章ににじみ出ています。
故に高確率でアクセスが無い記事を量産してしまうんですよね(^_^;)
だったら、一度ブログから離れて、時間を経ってからまた書き始めてみたらいかがでしょうか?
そもそもお金を稼ぎたい!って思いなら、別にブログじゃ無くても良いんですよね(笑)
- せどり(転売)
- コンサル(プラットホーム集客)
- プログラミング
- SNS
などサクット上げましたが、自分が楽しい!って思う事に全力で取り組んでみてはいかがでしょうか?
1年くらいブログを書かなくても、アクセスが0になるわけではありませんから、思い切ってブログを辞めるのも有りでしょう。
そもそもアクセスが集まらないから辞めたい!って理由なら、こちらのようにSNSを攻略すればOKです。
そして何かしらの成果・経験がつけば、自分自身の自信にも成りますし、なによりまたネタが貯まってブログが書きたくなっているはずです(笑)
その時ブログ熱が高まるのは良くある話です。
ブログは長期戦です。
その時またブログをやりましょうね!
今回は以上です。