って思い、以下の本を読んだことがある人も居るかも知れませんね。
私も昔はイケダハヤトさんのブログ「まだ東京で消耗しているの」を見てブログ飯に憧れたものです。
そして、ブログ開始から1年ちょっとでブログ飯を達成し脱サラしました。(その時のPV数)
月7万pvで記事数は177記事。
月10万円程度しか稼げておりませんでしたが、本せどりもやっていたので会社の基本給ぐらいは稼げていたのです。そして脱サラ。
この話を聞いて、俺もブログ飯憧れるな・・・
よし!俺・私もブログで稼いで脱サラするぞ!って思ったのであれば、ちょっと待って下さい。
あれからブログ飯を始めてもうすぐ2年経ちますが、結論から言うとブログ飯は無理ゲーです。
特に....
そこで今回は
- ブログ飯がもはや時代遅れである理由
- 凡人こそブログで目指すべきPV単価
- 専業アフィリエイターのリアル
- プロブロガー故のある弊害
これらをを踏まえたブログ飯が無理ゲーである理由を、4分程度で解説させていただきたいと思います。
人によっては人生を変える記事になるかも知れません。
また凡人のリアルになりますので、是非じっくりご覧ください。
ブログ飯で必要PV数は100万PVないと無理?⇐嘘だぞ
ブログ飯を達成するために必要なpv数は一般的に100万PVは必要だと言われております。
PV単価が0.3円~0.5円だった場合30万~50万をコンスタントに稼ぐ感じですね。
年収600万円あれば地方であれば年200万以上貯金が出来るのでは無いのでしょうか?(家族持ち)
しかし、脱サラした2年間の私は月100万pvもありません(笑)
20万pvで実現可能です。(ここでの20万PVというのはアフィリエイト&アドセンスのみ)
しかも1ブログ20万PVではありません。2ブログです。
1日で1記事平均10pv稼ぐブログの場合は700記事。
1日30pvであれば200記事ですね。
しかし、たった20万pvだけで良いのかって言うとそんな事ではありません。
必要pv数よりも重要なのはpv単価!
まず月20万PVを達成しても雑記ブログのpv単価0.2円~0.5円の間しか稼げませんから、独身でも税金など含めてブログ飯は無理です。
しかしAdSenseだけでもpv単価1円以上のテーマで20万pvあるのであれば、それだけで月20万円です。
更にアフィリエイトを絡めればpv単価2円~10円まで一気に伸びます。
もちろん!
単価が高いから全く興味の無いブログ運営はダメです。(続けられないので)
ですが、「少ないpv数で稼ぐ!」って言うのが本当に重要でして、PV数に依存でOKは思考停止だったりします。
さてここから「PV重視のブログ飯がオワコン」の本題です。
ブログ飯はWordpressじゃ無いとダメ?
ブログ飯はWordpressじゃないとダメですよ!ってツイートをよく見るのですが、それは反対ですね。
別にはてなブログでも良いと思いますし、最近ならニコニコブログがSEOで強いとTwitter界では話題になっていますね。
だから別にWordpressじゃ無くても別に良い。
てかおそらく将来的には無くなると思うので....
ただブログ系サービスのブログは、収益報告したり、アフィリエイトをやりまくると垢BANを食らう可能性が高いです。
ブログ飯という不安定な働き方に対して、アプデ以外にアクセスと収益を失うリスクを増やす必要はありません。
故に私個人的ですが現状においてWordpress一択なのかなって思います。
ブログ飯は時代遅れ!2年実践して確信した無理である理由4選
20万PVを取れたからブログ飯は問題ないと思ったら大間違いです。
何度も言います。
ブログ飯を2年続けてきましたがハッキリ言って無理ゲー&時代遅れ感が出ています。
理由は4つあります。
- Googleの検索順位変動で収入が0円になることもある。
- 2019年以降ブログから動画コンテンツに人が流れていく。
- ブログばっかり書いている為、人と関わらなくなる=新しい情報が入ってこなくなる。
- ブログだけで稼ごうとすると効率が悪い。
1つずつ詳しく解説していきます。
Googleの検索順位変動で収入が0円になることもある。(減りました)
プロブロガー・アフィリエイターが一番恐れているのがGoogleのアルゴリズムによる検索順位変動ではないのでしょうか?
会社であれば、成績が悪くなっても労働基準法で正社員がすぐに首になることもありませんし、首になったとしても雇用保険で最低でも給料の3ヶ月分はお金が貰えます。
でもね。ブログはそうじゃ無いんだよ。
今までアクセスが稼げていた記事が検索順位が1位から圏外に飛んでしまったら、アフィリエイトどころかAdSenseは一瞬で稼げなくなります。
- 2017年12月:健康アップデート
- 2018年3月:恋愛アップデート
- 2018年8月:YMYLアップデート(お金・健康)
ここ最近の有名なGoogleのアルゴリズムの変更では。
私も2018年のYMYLアップデートにより、1記事で月1万pv稼いでいた固定資産税の記事が10位まで下がり、アクセス数が2/3:ブログ収益10万減と最悪な思いをしました。
アップデートのリスクを避けるために、複数ブログで運営する・テーマを散らばらせるなどいろいろあります。
しかし、それは根本的な解決になっておりません。
常にGoogleのアルゴリズムに左右される意味社畜よりも難易度が高い保証のないGoogleの社畜になることがブログ飯無理ゲーの大きな理由です。
そして私のブログ飯は2019年9月に終了
ブログ飯をしていると、積み上げてきた物をぶっ壊される時が来ます。
そして私も2019年9月19日に起きたアプデでとうとう死亡しました。(アクセスが1/4以下です)
この経験を受けて、大きく落ち込んだかというとそんな事はなく、SEO依存に頼る運営法を辞めるべきだったという決断に変わった瞬間です。
もしあなたがブログ飯を目指すのであれば、この状況になると言うことを常に覚悟しておかなければなりません!
長くなりましたが、まだまだあります。
文字だけでは差別化しにくい
プロブロガーのイケハヤさんがブログがオワコンである5つの理由という動画がTwitterランドでかなり話題になりました。
この動画が発表された直後のブロガーは・・・・
「ブログはオワコンじゃない!」
「イケハヤがオワコンなだけ!」
など、変化を恐れていた人達の残念なコメントが多く目立った印象です。
ただここで私の意見としては。
ってかんじですね。
故にブログを長期的に運営するのであれば、テーマをテキストを好む30代以降に刺さるテーマを選んでいかないとダメかなって思っております。
10代20代前半などの若い層は、ブログを見るよりも1回で多くの情報を得られる動画コンテンツを読みますよ。
しかも手を動かさなくても音声で情報が得られるって良くないですか?
車を運転しながらでも簡単に情報を手に入れることが出来るんですよ。
ブログの最大の弱点は・・・
運転中・家事を行いながらなど複数のことやりながら情報をインプット出来ない事。
勿論、読者も気づいていますし、その変化を一切無視して、ブログだけを一生懸命やっていることが危険な訳です。
ここでブログが本当にオワコンだからって言って、ブログを辞めろって事ではありません。
ブログの良さと動画の良さを上手く取り入れて運営することが重要だという事です。
こうすることで、運転中の読者もサイトに訪問さえしてくれれば、動画よりサイト内に滞在して貰う事が可能です。
サイト滞在時間が長ければ・・・・
もう分かりますよね。検索上位がしやすくなると言うことです。
YouTubeというプラットホームの代わりにブログを使うようにしていく運営方針が重要だと言えるでしょう。
ブログだけで稼ごうとすると効率が悪い。
ブログだけで完結するマネタイズ方法で代表的なのは、アフィリエイトとアドセンスの2つの他社による広告です。
GoogleAdSenseはクリックだけで広告収入が発生するし、アフィリエイトの場合はセールスライティングや比較が重要ですが、ブログに貼り付けるだけで収入が発生します。
この収入の発生は全てブログからなので、本当に楽。
しかし、ブログ飯では1人のお客様に対して数回も販売が出来ない=LTV(客1人あたりの単価)が安くなってしまうわけです。
なぜか?
リストを取っていないからコレにつきます。
買ってくれたお客様のリストを貯めれば、別の商品を紹介することで、客単価があがります。
何度も販売チャンスがあるわけです。
しかしアフィリエイトの販売機会は1回しかありません。
そしてアフィリエイトでリストを取るのは広告主です。
ブログだけで稼ごうとすると広告主がリストを取る為のお手伝いしか出来ない事にあります。
自分で売った商品であれば、何度も紹介チャンスがあるわけですから、アフィリエイトをして他の広告主にせっかくのリストを渡してしまう事が勿体ないのです。
ちなみにアドセンスは2022年にオワコン化確定なので、アドセンスメインの人は本気で考えた方が良いですよ。
人と関わらなくなる=新しい情報が入らない。
体験談+誰が発信しているかのブランドSEOに変わってきています。
記事の質に対して常に新しい情報+体験談が必要な状態。
そしてオフラインによる濃い体験談(オリジナルコンテンツ)こそSEOで求められるようになりました。
SXOのX(経験)がよりリアルを求めてきている感じですね。
オンラインで完結するブログ運営だけだと通用しないわけです。
しかしブログ飯だけを実践していると、リアルの関心・経験談が殆ど入ってこなくなります。
会社員時代は同僚・取引先などと話をすることで、ブログのネタが浮かんだり、ノウハウ記事が書けたのですが、プロブロガーになってから情報をキャッチ出来なくなっていたのです。
故に、2019年のアプデに巻き込まれたのかなと思っております。
プロブロガーになるからと言って、全ての人間関係をリセットしてしまうのは危険です。
常に人と話しをして業界の動きなどを把握しておく必要があるのです。(※特に特化ブログの場合)
はっきり言ってブログ飯だけ実践中=プロブロガーは無職と変わらないですからね。
まとめ:PV重視の広告収入によるブログ飯は無理!ブログで稼ごうとしない
ブログ飯をずっと食べていくのは上記の4つの理由で無理ゲーです。
2018年4月からブログ飯を始めようとしたブログもGoogleのアプデで全盛期の1/4のアクセス・収益も発生しなくなりました(^_^;)
結局、今PVがあり収益がでているブログでも、もしかすると1年後にお亡くなりになっているかも知れません。
PV・収益を出すまでは大変ですが、PV・収益を失うのは本当に一瞬です・・・・
結局それもPVに頼りすぎていた【SEO依存】による弊害なのかも知れません。
しかし無料でやっている分仕方ないですし、無料集客ツールは消えていくリスクも踏まえてやる必要があります。
だからこそ、ブログ単体で「アフィリエイト」して稼げたウェーイではありません。
だからこそ!
ブログも集客源の1つと捕らえて、こちらを軸にSNS・YouTubeで集客し、メルマガ・公式ラインでリストを取り販売する仕組みを作るべきなのです。
1対1の個別対応が出来るようにリストを取り、教育して販売する仕組み作りをしない限り、ブログ飯はおろか真の自由は手にすることは出来ないでしょう。
少なくとも私は「アクセスが下がる不安」で精神的自由は手に入れられませんでした。
故に、PV重視のブログ飯は無理ゲーという事になります。
この記事を読んだあなたにはそんな遠回りをして欲しくありませんから、あくまでもブログは集客経路の1つに過ぎない!と思って貰えれば幸いです。
今回は以上になります。