初心者Webライターがブログを作ると文字単価UP?発注者の立場で解説

Webライターとしてサイトに登録してみたけど、中々仕事が取れない・低単価の仕事ばかりで辞めよっかな・・って悩んでいる人に提案したいのがブログを作る事です。

ブログって難しいよ。

ブログって稼げないじゃんって声がありますが、Webライターで稼ぎのであればブログは作りましょう。

というのもWebライター初心者で一番難しいのは、1円以上の案件を取る際のテストライティングで、ここに受からなければWebライターとして稼ぐ事は到底出来ません。

以下のツイートをご覧ください。

要は準備が必要だって事です。

私もWebライターで月10万円稼いだ時は、ブログを使った営業であり、何もないのにやってしまうと地雷案件をやらされる羽目になりますよ。

ということで、誰でも簡単に初心者Webライターを名乗れるからこそ、ブログで差別化すべき理由を解説します。

たふい
この記事では自分自身でWebライターとして稼いだ実績及び、発注者の立場としても解説します

【結論】ブログが無いWebライター初心者は発注者にとってリスクが大きい

Webライター初心者の立場でブログを作るべき最大の理由は、「発注時のリスク」を減らせる=高単価の仕事が取りやすくなるからです。

またブログを持っていないWebライターとの差別化にもなりますので、単純にライバルを減らす意味でも重要!

というのも発注者って金を失う以外にも結構リスクを抱えているんですよ・・・・

発注者なりのリスク
  • 日本語が理解出来ない人の相手は大変
  • 仕事を途中で辞められるリスク
  • テストライティングを見る時間が掛かる
  • マニュアル通りに記事を書かない人の修正依頼
  • コピペ記事(過去の成果物を少し改良した物)を提出される危険性
  • 支払いのトラブル←避けられない。

発注するのにも時間を使いますから、わけの分からない人、日本語がおかしい人、礼儀を知らない人などを雇いたくないんです。

コレをいったら怒られるかも知れませんが、アフィリエイターの外注発注の暗黙のルールとして・・・

「優秀な人を雇え」

があります。

頑張るから教育させて下さいってスタンスは、アフィリエイターや起業発注者としても面倒でしかないので、マニュアル通りに書けない人は秒で落とします。

だからこそ初心者Webライターという立場の弱い人ほど、しっかり準備をする必要があるのです。

発注者側が偉い!と言うつもりは全くありませんが、よっぽどWebライターとして鬼作業&実績を積むか、ブログを構築していないと不利な立場になる事は変わりありませんよ。

たふい
ライターさんを100人ぐらいにお願いした経験上、ブログをやっているのですが!って言う人は殆ど当たり。
ブログで稼ぐ&上位表示が難しい事を知っているので、「文字を書けば稼げるんでしょ」みたいなマインドセットの人を排除出来るんですよね。

Webライター初心者がブログを作るメリット4選とは

ブログを持つ事で、文字を書くの練習になりますよ!っていう当たり前の意見は言いません。

それは仕事をやりながらでOKなので。

それ以外でブログを持って欲しい理由は以下の3つです。

Webライターがブログを持つメリット

  • Webライター初心者の壁であるテストライティングのポートフォリオとしてブログを提出する
  • ブログ自体がWebライター実績になる
  • SEOライティングを実践を実践できる
  • 稼ぐWebライターはブログから仕事を取る

どれもWebライターで稼ぐ上で非常に重要な事なので、是非じっくりご覧ください。

1つずつ解説します。

Webライター初心者の壁であるテストライティングをブログで代用できる場合もある

Webライター初心者が最初に躓くポイントはなんと言っても「テストライティング」です。

テストライティングを行う際に、必ずあるテーマで「1000文字以下」で指定されたテーマを書かされるのですが、テストライティングの文字単価は0.3円以下が相場でして・・

200円ぐらいしか貰えないのに全力で記事を書くって馬鹿馬鹿しいって思いませんか?

そんなときに使えるのがブログを見て貰うって方法です。

ブログをテストライティングの代わりに出来るの?って思うかも知れませんが、むしろテストライティングより良い素材ですよ。

テストライティングより良い面
  • 自信のブログで狙っているキーワードに対して答えられているか?
  • キーワードへの理解の有無
  • 文章構成やですます調がしっかり使えているか?
  • ライターさんの考え方が分かる(相性の確認)

これだけの事が分かるんですよ。

はっきり言ってテストライティングのたった1000文字の審査よりブログの方が100倍印象いいです。

ブログを丁寧に構築している事が確認できれば、受かること間違いないですね。

どちらにしても文字単価1円以上のテストライティングを通りやすくするためには、ブログはあった方が良いです。

ブログ自体のPV数・専門性がWebライター実績になる(スキルの証明)

ブログをやっている人の場合、PVを知りたいですよね。

記事数によってPVが集められていない人も当然居ますが、狙っているキーワードで上位表示が取れているならSEO対策が出来る人っていう立派な実績になりますからね。

その実績を使う事で、テストライティングも合格しやすいですし、今まで仕事を探す立場から仕事を貰う立場に変わっていきます。

そのためにはSEOは必須なんですよね。

Webライター初心者が稼ぐ為にはSEOライティングは必須!練習は自分のブログで行える

Webライターとしての基本スキルは、「クライアントから言われた要素を盛り込んで書く」ですよね。

しかしそれは文章は学校では習う文章術ではありません。

学校で習うの文章は、論文の書き方や、感想文の書き方ぐらいですが、Webライターになるとルールがガラっと変わります。

とにかく「結論!結論!理由!結論!」といった、早く結論を伝える文章術が必要なのです。

その為には、「セミナーに行って勉強する」「本をたくさん読む」・・・等いろいろ方法はありますが、一番大切なのは「考えて書く」という事。 

クラウドソーシングで受注した場合、クライアントからの要望に沿って文章を書けば報酬がもらえますよね?

一方、自分のブログで書くのであれば、必要なスキルは「何を書くべきかのテーマを考え、自分で組み立てて書くスキル」です。

つまり、「言われたことをただ書く」のか、「自分で考えて書く」のか。 

この差は大きいですよね?

 

とは言え、執筆後の記事でSEOの計測って出来ないじゃないですか?(気にすればOKですが)

だからこそ自分のブログで実験しましょう!

個人ブログであれば自分の自由にできますので、「上位表示の為に何が重要か」をいろいろと試しながら勉強することが可能です。

ただ何となくSEO対策をやって納品していた時に比べ、確実にスキルアップが可能です。

たふい
GRCとか使っている人(見たこと無いけど)は単価交渉も容易でしょう。

ブログから稼げる仕事が取れる(文字単価3円以上は基本ブログから)

今お伝えしたブログを持つ2つのメリットはブログがそこまで結果を出せていなくてもOKです。

ここからはブログで一定の成果を上げられた人の話になりますが、ブログを各ジャンルによっては、お問い合わせから執筆依頼の仕事が舞い込んでくることが良くあるのです。

こういう仕事では、まずクラウドソーシングでは出ません。

単価の高い仕事ほど、いい人に記事を書いて貰いたいですし、何より手数料が20%取られるので損する額が大きいのです。

たふい
文字単価1円の3000字なら3000円なら600円の手数料で済むが、文字単価3円の9000円の手数料は1,800円と高いですよね

参考までに私が受けた仕事で文字単価3円以上の物を紹介します。

ブログ続いた結果

文字単価3.2円の仕事。

ブログ続かない

これは雑誌監修で文字単価20円!時給6万を達成した仕事です(笑)

またセミナーや電子書籍依頼など様々な依頼が来ました。

ブログをやるジャンルとWebライターでやるジャンルを合せておくことで、高い報酬を得ることが可能になりますよ。

たふい
併せてSNSもやっておくと良いですが、いっぺんに3つもやるのは不可能です。
Webライターと相性が良い(文章の練習になる)ブログから始めましょう。

余談:Webライターだけでなくブログカスタマイズの仕事もできるようになるかも

Webライター初心者の話から少しズレた話になります。

Webライター初心者がWordpressでブログを作れるということは、下記のスキルセットが無条件で持っているっていう証明になるんですよ。

WordPressを使える証明
・レンタルサーバーの設定
・Wordpressのカスタマイズ
・プラグイン導入
・SSL化
・テンプレートのカスタマイズ
・アドセンス設置:審査代行

最後のアドセンス代行は別としても、ブログを立ち上げることは可能になるわけです。

私の経験で申し訳ないのですが、amebloしかできない人にWordpressの立ち上げを頼まれたことがあります。

SSLなど踏まえて2時間程度で終わる作業なのに、何も知らない人からしてみると激務なので2万以上は固い。

時給1万円以上の仕事を手に入れられる可能性も秘めています。

これからブログをやりたい!という人に対して、ライター業よりもはるかに単価が高いWordpressの仕事ができる可能性すらあるのです。

Webライターとしてブログを持つのは、仕事量が増えるってデメリット以外はほとんどがメリットでしかありません!

まとめ:Webライターの仕事だけやっていても自由になれない。ブログでも稼ごう

Webライターは稼げる人と稼げない人の差が激しいですが、実績のある人は月100万以上稼ぐ方もいます。

確実に仕事に対してお金が貰える仕事なので大変素晴らしいですが、手を止めた瞬間に0円になるのもWebライターの仕事の弱点です。

最初は良いんですよ。

しかし、いつまでもWebライターとしての仕事を続けるおつもりですか?

作業量を減らしながら収入を上げるためには、こちらのように仕組みを作らないといけないのです。

その点ブログは、作業しても最初は全く稼げませんが、一度仕組みが出来上がってしまうと放置しても生活出来るぐらい優秀なんですよ。

長期的に生き残る為には、一度の労働に対してレバレッチを賭けて行動する事が重要です。

Webライターは1つの記事を納品したら1度しかお金が貰えませんが、ブログ記事の場合は何回もアドセンスが入ってきたり、アフィリエイトでお金が貰えるでしょう?

作る回数は一緒。

よってWebライター初心者さんは、最初は稼ぎやすいWebライターを中心にやりつつも、ブログを週2ペースで更新することをオススメします。

今回は以上になります。

コメントを残す

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事