一昔前のブックオフのビームせどりは「ワンデイパスポート・送料激安」だったので、ライバルが沢山。
しかし今では「ビームせどり」をやっている人が殆ど居ません。
故に、逆にチャンス!と思い「ビームせどり」で行動すれば、超稼げるんじゃねと思っていませんか!?
しかし、結論は・・・
初心者こそブックオフでビームせどりはやってはいけません!
2013年頃のせどり風神がバク売れしていた時代ならまだしも。2020年のせどりは完全目利き・リサーチによる知識で勝負すべきです。
でないと一生初心者のまま。
てかブックオフでも本格的な規制入っているのに、ビームせどりを推奨しているサイトを見るとゾッとします。
「発信しているお前!ビームやってんの?」って感じです(^_^;)
今回はビームせどりで失敗した体験談も踏まえ、ブックオフのビームせどりせどりが超危険な理由について解説しますね。
目次
ビームせどりとは?2013年にブックオフのビームせどりが誰でも稼げた理由
ビームせどりというのは、本のバーコードに赤外線(ビーム)を当てると、携帯に商品番号が携帯のツール転記された商品をリサーチする方法で、当時のツールはせどり風神というのが爆発的に流行っていました。
とにかく多くの商品を簡単にリサーチができる手法。
それ故にビームせどりで稼ぐ為には、とにかく大量の本をリサーチし、その中で利益が出る本があったらそれだけを抜き取る必要があります。
下記の動画をご覧ください。
動画をご覧頂くと分かると思いますが、目利きなんて必要ないです。
やればやるだけ稼げると言われていました。
早い人で1時間に4,000冊もリサーチする化け物もいますが、私は2,000冊が限界。
メルカリで中古のビームを購入しました。8,000円しますよ。
2020年ではブックオフのビームせどりで稼げない理由
送料の差額を使い、ビーム当てるだけで利益本がわかるなら簡単じゃん!っておもうんですが・・・
2013年のビームせどりと、2020年のビームせどりで稼げる環境が異なりすぎているので無理です。
具体的には以下のツイートをご覧ください。
副業実践者が増える中で、情報の鮮度が大事。
例えば2013頃に流行ったビームせどりは良い例
当時の環境と比べると・当時の特約金額50円~80円が、2019年は約3倍
・ワンデイパスポート無
・ビームせどり禁止店が多い
・値付けがネット中心送料の差額で稼ぐビームせどりが稼げないのは当たり前
— たふい@ワンルーム投資失敗✖️不動産ブロガー (@kizuki_fudousan) October 7, 2019
まず、郵便局の特約契約が最低でも170円以上し、下手したらクリップボックスで送る(180円)方が安いです。
更にAmazonの送料は256円までしか取れませんから、送料との差額を使って稼ぐ事も不可&10%のワンデイパスポートも無くなりました。
つまり、ちゃんと利益が出る商品を狙って購入しなければ・・・・
その行動がすべて赤字本を買うためのものになってしまうのです。
私はそのせいで初めて1か月目でCDせどりと赤字本を含めて10万円損しました。
ブックオフビームせどりで運良く大きく稼げた商品は1商品だけだった【実録】
結果的にはビームせどり&プロパー本リサーチで1万の赤字を出し、5万円くらい損するのですが、唯一ビームせどりで利益1万円以上の本を見つけたことがあります。
こういう出会い頭があるから未だにビームせどりが稼げるって言われるわけですね。
その利益1万円が出る本はコチラ(ブックオフ仕入れ)
・仕入れ値4,280円
・販売価格 18,880円
・利益額 10,824円
この本が売れてくれたおかげで、ビームで買いまくった赤字本の補填にはなりましたが・・・それでも結局は赤字。
更にこの商品もモノレートを見ずに購入してしまいましたので、売れなければ4,280円の赤字です。
今思うと非常に恐ろしいことをしていたんだなと思っております
もしあのままビームだけ使っていたら間違えなく本せどりを挫折してました。
運が良かったそれだけ。
ただそれでは、運任せの一生初心者のままです。
それではビームせどりが稼げない以外にもやってはいけない3つの理由を解説します。
ライバルがいないブックオフでもビームせどりが超危険である3つの理由
ブックオフせどりでビームせどりをやるのははっきり言って愚行です。理由は以下の3つ。
ビームせどりで稼げない理由
- ビームせどりは能力以上に仕入れできてしまう。仕入れ基準を持たずに赤字連発【体験談】
- ビームによる全頭検索は時間ので挫折の原因。
- ビームせどりだけやっていたら考え方が身につかない。(超重要)
1つずつ解説していきます。
ビームせどりは能力以上に仕入れできてしまう。仕入れ基準を持たずに赤字連発【体験談】
せどり初心者こそ、リサーチした商品を1つずつモノレート(仕入れ基準・ライバルの数)をじっくり見て、購入の有無を判断しなければなりません。
この作業をしっかり行うことで、販売しても売れる売れないを判断出来るようになっていくのです。
しかし、ビームせどり1つずつ商品を見ていると稼げないので、ツールの判断基準で利益があるならとにかく仕入れるってやり方になってしまいます。
これがやばすぎる・・・・
私の失敗体験談になりますが、2017年12月に200円の小説~1000円以上する雑誌・3,000円以上するゲームなど仕事帰りの1.5時間に近所のブックオフや古本屋でビームばっかりやっていました。
ビームせどりを推奨するせどりの眼に記載していた教科書の仕入れ基準は以下の通りです。
- せど楽チェッカーのモノレートの折れた数が3か月で10回以上
- ランキング30万以内
- Amazon手数料を引いた利益額が仕入れ額よりも多ければ仕入れ
という何とも初心者らしい仕入れ基準でとにかく買いまくっていました。
今考えれば非常に恐ろしいのですが、上記の仕入れ基準にはモノレートの折れた数でも新品or中古のチェックも無い上、最低成約価格+出品者のチェックすら有りません。
ビームせどりで見つけた仕入れ値1,500円ぐらいのゲームの攻略本が3,280円で売れると分かったので速攻で仕入れしてしまいました。
しかし、商品確かにモノレートでは売れておりますが、ライバルが40人もいる商品。
どう考えても価格競争が起こる商品ですよね。☜結局2か月後1,680円で損切しました。600円ぐらいの赤字
こんな感じで仕入れしまくっていたので、あっという間に赤字1万程度になってしまいました。
時給マイナス1,000円(笑)
このツイートで失敗した全ての原因に共通しているのがビームせどりをしていたって事。
過去にせどりで赤字を連発した失敗談
・CDせどりを2018年に始めた【出品できず赤字】
・ブックオフのプロパー棚を買いあさった【回転率が悪くて赤字】
・単Cの文庫本をビームしまくって送料で赤字。まだまだ有るけど、とりあえず利益額よりも回転率(現金回収)を意識しないと利益が手元に残らない
— たふい@ワンルーム投資失敗✖️不動産ブロガー (@kizuki_fudousan) October 7, 2019
とにかくモノレートの折れた回数・ランキング・利幅しか見ていなかったものなので、どんどん仕入れできる商品が多いわけですよ。
しかもビームだから一日2,000リサーチは余裕♪
この時せどりってマジ簡単とか思ってましたからね。今思ってもお尻ぺんぺんものです。
当時のメンターにも当時ビームで仕入れまくった商品を見てもらったところ・・・・
8割は売れないかなwwっと
うん。その結果、すべて損切しました。
本せどりの仕入れ基準は下記記事にて徹底解説していますので、是非ご覧ください。
ブックオフのビームによる全頭検索は効率悪すぎ!挫折の原因。
ビームせどらーはあまり見かけなくなりましたが、たまにブックオフのプロパー棚で一冊ずつビームを当てている若者を見かけます(笑)
正直可哀そうだなって思ってしまうんですよね・・・
店舗せどりのプロってどこに利益が出る本があるということを知っているので、そこだけ見ればすぐにでも利益1万円以上出る仕入れができてしまうわけです。
(冗談抜きで)
私も経験がありますが、運がいいと30分で1万円以上の利益は固い仕入れができたこともあります。
そこに大量に500円以上でる利益本が20冊も並んでいる感じ。
一気にカゴにいれて仕入れ終了です。
でも全頭ビームせどらーはそんな知識も何もありませんから、利益が出なさそうなプロパー棚を必死こいてビームしまくるわけですよ。
昔の私も同様に!
1日4,000リサーチなんてしていたらめちゃくちゃ疲れます。
普段の仕事帰りで疲れているのに、副業で疲れるビームせどりなんてやっていたらそりゃあ挫折しますって・・・
でも彼らはプロですから1日2万リサーチとかしちゃうわけですよ。(尊敬しますw)
既に実績があるビームセドラーさんであれば2020年現在であればまったく稼げないってことはないと思います。
初心者がいきなりビームせどりに挑戦しても赤字連発な上、肉体労働から一切解放されないので全くもってオススメしません。
何も考えないせどりはアルバイト以下です。
超重要!ビームせどりだけでは考え方が身につかない。
ブックオフでビームせどりを使う最も危険な理由は、仮説をたてて売れる商品をリサーチする能力が身につかない事です。
この能力を身につけずビームに頼ってばっかりだといつまで経っても稼げませんし、一生初心者のままです!
せどりで売れる商品には必ず特徴があります。
- トレンド発生
- 表紙の芸能人が人気
- マニアックなアニメ
- 取り扱いにくい企画だった(SEX事情・ゲイ・裸ポスター)
- 特価商品で販売数が少ない(供給が少ない)
などなど、これらが組み合わさって売れる商品というのが決まってきます。
「なぜこの本が売れるのか?」「売れる本の共通点」「売れるタイミング・トレンド発生」などのキーワードを抽象化しながら考える事こそ、少ないリサーチ時間で大きく稼ぐ第一歩なのです。
しかし、ビームせどりは売れる理由を考える暇を与えません。なぜならビームを当てた数だけ時給になるから。
だからビームを当てなければ稼げないっていう循環から抜け出せないわけですよ。
私も恥ずかしながらビームに頼っていた時期は2か月ほどありましたが、ビームを辞めて1か月間は全く仕入れができなかったですもん。
ただコツを掴んでから、仕入れ時間がビームの1/3にも拘わらず仕入れできる量が3倍。
あなたはどっちを選びますか?
私はビームを使うのを我慢し、頭を使うようにしました。
その結果、プロせどらーに比べると全然稼げませんが、片手間(月30時間ぐらい)で月10万円の利益を出すことに成功したわけです。
- プロパー本を見るな!古本せどりで稼ぐ仕入れのコツとは【時給下がる】
まとめ:ビームせどりで失敗したら、せどりを辞めるのも1つの手
ビームせどりは誰にもせどりを教わらずに、すぐに実践できるのが最大のメリットですが、普通に赤字連発しますし、一生初心者のままです。
故に「せどりで頑張って稼ぐ!」って場合は、せどりの仕入れツアーなどに行って仕入れ基準を教えて貰う事を強くお勧めします。